沖縄青果業のパイオニア!有限会社 山元商店

2014年04月04日

伝統島野菜!!『島らっきょう』

皆様お疲れ様でございますー!!ヽ(*´∀`)ノ音符オレンジ


気が付いたらもう夕方ですね…宇宙人
日に日に時間が経つのを早く感じているのですが…
テレビ番組でその現象を老化現象の現れだと言っていたことがありましたヽ(;▽;)ノ汗

あくまでも一説であることはわかりますが、なんだか寂しい気持ちですΣ(゚д゚lll)タラ~

もう少し時間の経過に敏感になりたいと思う今日この頃でございますs(・`ヘ´・;)ゞキラキラ 




さて、本日のお知らせは!!
沖縄の伝統的島野菜『島らっきょう』についてです電球

皆さんは『島らっきょう』を知っていましたか??

伝統島野菜!!『島らっきょう』


『らっきょう』というとカレーライスのお供としてついてくる「らっきょうの甘酢漬け」ですよね♬

しかし!沖縄の『島らっきょう』は皆さんが普段食べている『らっきょう』とは違い、
少し小ぶりで独特な辛味とネギに似た強い香りが特徴です!!

なので沖縄では島らっきょうを浅漬や塩漬けにして食べたり、天ぷらや炒め物、
生のまま鰹節をまぶしてお醤油につけて食べたりと
お野菜のように活用して食べられています(*゚▽゚*)!!






☟こんな感じ♬
伝統島野菜!!『島らっきょう』









お味はというと…
ネギに似た強い辛味がピリッときてこれがまたすごくおいしいんです~(*´∀`*)ノ。+゜*。
特にビールなどのお酒のおつまみとしては最高の相棒になっちゃいますハート
そしてそして!おつまみだけじゃもったいない!!
天ぷらにしても炒め物にしてもピリッとアクセントがお料理のアクセントになるのでもうたまりません~(人´∀`*).☆.。.:*・゜

伝統島野菜!!『島らっきょう』



とまぁ、このような感じで島らっきょうの主張が強いのに
以外に融通が利くという利便さをわかっていただけましたでしょうか??(*´∀`*)


ちなみに、島らっきょうは昔から薬草としても扱われ、
健康にもめちゃめちゃ良いという一粒でいくつもおいしいお野菜でございます食事ピカピカ
なんでも栄養価にすぐれており、なかでも薬効成分のアリシンは殺菌効果だけでなく、 ビタミンB1の吸収を助け、疲労回復、スタミナアップの強い味方になるそうです!!((((;゚Д゚))))




そんな島らっきょうさん、沖縄ではスーパーに並ぶほどのポピュラー野菜なのですが
県外のスーパーにはおいていないところがほとんどだと思うので、
ぜひAmazon@山元商店にてチェックしてみてください♪゜・*:

私たちの販売している『島らっきょう』は沖縄県離島、島らっきょうの本場!!伊江島産の商品を発送しております(*>v<)ゞ*゜+




只今、買ってみたいけどよく知らない野菜だ!!という方にぜひお試しして欲しいので
500gのお試しセットをご案内中です(*゚▽゚*)


伝統島野菜!!『島らっきょう』



















ご注文はこちら⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009QUMROW





ガッツリ買ってみたい!!という方には1kgのセットもございますーヽ(・∀・)ノ
伝統島野菜!!『島らっきょう』





















ご注文はこちら⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B6ZDJZG


この機会にぜひ新しい野菜との出会いを逃さずに召し上がってみてくださいね~(^^♪
それではみなさん、良い週末を~゚Å゚*)ノ*:゚・☆



にほんブログ村 料理ブログ 沖縄料理・琉球料理(レシピ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










同じカテゴリー(最新情報)の記事

Posted by (有)山元商店 at 18:05│Comments(0)最新情報沖縄の野菜
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。